一重のアイメイク
なるべくすっきりと細くアイラインを引くようにしましょう。
アイラインが、そのまま見えてしまいがちだからです。
しかし少しぐらい太く引いても、ぼかしを入れれば大丈夫です。
綿棒や薬指でぼかしてあげましょう。
綿棒は、赤ちゃんの耳鼻掃除用の、ローションのついた、
肌に優しい極細の綿棒等が売られています。オススメですよ。
◆アイメイクの順番
アイラインは、アイシャドーを入れた後に引きます。
まつげの生え際を埋めるように、ていねいにアイラインを引きましょう。
鏡などを少し上からのぞきこむようにすると、失敗しにくくなります。
ちなみにリキッドタイプのアイラインの方が、より線がはっきり出て、細く描き易いです。
アイラインは、初めての場合、いろいろな色ともなじみのよい茶や薄い色を選ぶといいでしょう。
人にもよるので、一概にこのアイメイク方法が良いとはいいきれませんが、
日々研究してみて、自分に似合う色やアイメイクの方法を探してみてください。
1.TOPへ