アイメイクの基本色
ファンデーションだけだと、のっぺりした顔の印象です
アイシャドウで目元に色をのせて、自分の印象を変えていきましょう。
その日の気分や服装、季節感、そして自分自身のイメージを考えたアイメイクを楽しむことができますよ。
ブラック:シック、強いシャドー効果
ホワイト:清潔感、ハイライト効果
グレー:知的、落ち着き
ブラウン:深み、ナチュラルなシャドー効果
ゴールド:華やか、ゴージャス
シルバー:神秘的、上品
パープル:華やか、優雅さ
イエロー:強いハイライト効果
ブルー:すっきり、透明感、爽やか
グリーン:新鮮、若々しい
大人のオンナという色たち・・・そして、
ピンク:お嬢様っぽい、可愛らしい
オレンジ:明るい、活発的、ハイライト効果
色々な色を組み合わせることで、いろいろなメッセージの表現や、自分をアピールすることができます。
そして、アイライナーは、目元の印象をきゅっと引き締める役割をもっています。
慣れていない人には、自然な印象を与えるペンタイプがオススメです。
シャープな印象を与えたいときは、リキッドタイプがおすすめです。
リキッドタイプは、一気にラインをひかなくてはいけないので、慣れが必要です。
1.TOPへ